○○心と何とやら |

8時に宮川で約束があって黙々と漕いでしまった。
剣崎の入り江で。
約束の相手が遅れて時間があるので、以前から気になっていた城ケ島の赤羽根海岸までゴミ狩りに出かけることにした。
まだなんとなくうね〜っとしている。

赤羽根海岸全景。画面のもうちょっと左側に馬の背洞門があり、右側のもっこりしている辺りがウミウの繁殖地の崖。そのすぐ下が潮吹き岩。


ゴミ狩りの醍醐味(苦労?)はこれから。それぞれのフネに分担して積んで戻らなければならないのだ。
弁天69号さんと女房殿。それぞれのハッチ内にも小分けしたゴミが入っている。

安房崎の2knotぐらいありそうな川を漕ぎ上がり東北東の真正面からの風を受けてやっとこさ宮川へ。その頃には空は雲ひとつない秋晴れ。

でも、彼らは間違いなく冬にはいなくなるのだ・・・。